文字サイズ

地域紹介

久志地域の人

「この地域の自慢は何ですか?」
「特にこれと言った自慢はないけど…あるのは、目の前の自然とあったかい人たちがいることくらいです」
そんな言葉が聞ける地域です。
不便なことも多いけど、昔から地域の人たちがみんなで協力しながら大切な自然や伝統文化を守ってきた地域です。
「何気ない日常」の豊かさを知っている久志地域で暮らす人たちと出会い、交流してみると、
日常で忘れてしまいがちな大切なモノが見えてくるかもしれません。

久志地域の自然と文化

久志地域には13区の集落があり、集落ごとに公民館があります。地域の方々は集落のことを「島」と呼び、島ごとに島人達が誇る自然環境や文化があります。
自然と共に暮らす地域だからこそ、伝統文化も稲作文化と共にあります。田植えを終えた時期にアブシバレー(畔払い)という行事をし、収穫できた稲で縄を編んで綱引きをし、豊作に感謝する豊年祭というお祭りをします。
豊年祭では、島に伝わる伝統的な村踊りは、同じ曲でも島ごとに振付が違い、歌詞が違い、その島らしさがたくさん残っています。
特別な観光地がないからこそ、地域の暮らしに根付く文化や伝統行事が大事にされています。
田舎暮らしはゆったりとしたイメージがあるかと思いますが、実は年間通して行事がたくさんあり、とても賑やかで忙しい地域です。

久志地域の年間カレンダー

田舎暮らしは、忙しいです。
豊作や健康を祈願して感謝する伝統行事から、小さい地域で力を合わせて行っている年中行事があります。
たくさんあるうちの一部をご紹介します。
「これ何?」「どういう行事なの?」と思ったものは、是非地域の方々に聞いてみてください。
旧暦で行事の日を決める地域もあるので、このカレンダーとは月がズレてしまうものもあるかもしれません。
「今年の○○はいつあるの?」そういうお問い合わせは島時間officeまでお問い合わせください。

  • 4月
    • 清明祭
    • 浜下り
  • 5月
    • アブシバレー
    • 学児奨励会
  • 6月
    • 緑風学園運動会
    • 慰霊の日
    • ハーリー祭
  • 7月
    • 綱引き
    • 角力大会
  • 8月
    • 旧盆
    • 豊年祭
    • 盆踊り
    • 夏祭り
  • 9月
    • 久志駅伝
    • ウシデーク
    • 敬老会
  • 10月
    • 二十日水撫ティ
    • 緑風フェスタ
  • 11月
    • 二見情話大会
  • 12月
    • キリシタン
    • 忘年会
  • 1月
    • 新年会
    • ドウドイ
  • 2月
    • 自慢品評会
  • 3月
    • フラワーフェスティバル