文字サイズ

久志地域の「沖縄タイム」がここに。100年使えるすすきのほうきづくり

久志地域の「沖縄タイム」がここに。100年使えるすすきのほうきづくり

投稿者
島時間office

「沖縄タイム」という言葉を聞いたことがありますか?
「時間がゆったりなこと」や約束の時間に「遅刻しちゃうこと」というイメージがありませんか?
もちろん、そういった意味もあるかもしれません。
今日は久志地域に流れる時間の中で、「沖縄タイムってこういうことなのかも」と思った一部をお伝えします。

地域に伝わるものづくりの技術や文化、暮らしの知恵を学び、伝える「ものづくり講座」

NPO法人久志地域観光交流協会では、沖縄県名護市東海岸の久志地域で、地域の方々が主体となった民泊や体験プログラムを実施しています。
その中で大切にしていることが、「自分たち自身が久志地域のことが好きで、だからこそ、人に伝えたい!」という気持ちです。

この「ものづくり講座」では、地域に昔から伝わる大切なものづくりの技術や文化、暮らしの知恵を改めて学び、伝えていくために実施しています。
平成25年から実施していて、合計12回。
今回のお題は「100年使えるすすきのほうきづくり」です!

お話の続きはこちらから
▶▶朝日のそばで育つもの

INFORMATION

2年ぶりに、ものづくり講座「100年使えるススキのほうきづくり」を開催します。

***
開催日時:2022年1月14日(金)10時~12時
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため下記日程に延期となりました。
→2022年5月13日(金)10時~12時
場所:わんさか大浦パーク(沖縄県名護市大浦465-7)
定員:10名
参加費: 2,500円
お申し込み:事前予約を必須とします。
電話又は申込フォームにてお申込みください。
お名前、ご年齢、ご住所、ご連絡先をお知らせください。
お申し込みフォームは ▶▶こちら

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、
体調不良等の場合はご参加をお断りする場合がございます。
予めご了承ください。

▼主催・問い合わせ先
NPO法人久志地域観光交流協会・名護東海岸アグリプロジェクト
電話番号:090-9785-7832 
メール:info@kushinominpaku.com
***

≪⚠️下記チラシの日程は延期となっています⚠️≫